- 2015-9-10
- iPTO便り
特許翻訳会社による、社内研修!
工場見学
これまで行った工場見学を少しずつ振り返っております。
弊社の雰囲気が伝われば幸いです…!
さて、本日は、2013年に行った
「初田製作所」
さんの工場見学について。
少人数での訪問だったにも関わらず、非常にあたたかい歓迎にびっくり!!
こういうところから会社の雰囲気って伝わってきます。
なんと、こちらにも。
すごい。嬉しいですね!
さて、
「初田製作所」とは一体何を製造している会社なのか、ご存知ですか?
さきほどの「歓迎」ポスターに、あったイラストでお気付きでしょうか?
そう、
誰もが知っている、
これです!
消火器!
あまり気には留めませんが、ほとんどみなさんこの「HATSUTA」ロゴを見たことがあるはず。
そんな身近な消火器の製造現場や体験ができるとあって、
樟葉(くずは)にある工場へお邪魔してきました。
最初は座って紹介ムービーをみせていただいたり、
消火器の展示場を案内していただいたり。
こんなにたくさん消火器が並んでいるのははじめてみましたね!
赤以外にもあるんや・・・
最新のものから、いろんな種類のものを実際に間近でみて説明していただきました。
とても新しくてきれいな展示場でした~
(ちょっと写真くらいですが…)
我々が特許翻訳の仕事をしていると知って、ご担当者さんも気合いが入った模様。(笑)
普段の一般向けには案内していないというところまで、じっくり見学させていただきました。
(もちろん製造現場は稼働中。作業している方のお邪魔にならないように遠目から。)
てくてくてく。
消火器をつくるにあたって、大事なことって、
「良い粉をつかってるかどうか?」とかより、
容器の構造、密封性。なわけです。
いざ使用する(そんな機会がないことを祈りますが)まで、じっと待機している消火器さん。
時間がたっても、中の粉や、容器自体が劣化しないように工夫されているそうです!!
思ったよりけっこう大きな機械がたくさんありましたよ!
(もちろん製造現場は写真NG)
消火器についてのお勉強の後は、これまた楽しみにしていた使用体験。
結構ガチでやらせてもらいました。
はい、ピン抜いて・・・
消してみる!!!!!!
ね、すごいでしょう?
いざというとき、使ったことがないのとあるのとでは大違いだと思いました。
こういう大型のものも、施設や駅などで外側はみたことあるけど、中はこんな風になっているんですね…!!
世の中知らないことばかりですな。
迫力・・・!
ほんとうに充実、満足な、見学・体験をさせていただきました!
そして、
帰りには、社員の方がたくさんお見送りにでてきてくださいました。
ほんと、あったかい方ばかりでした☆
いただいたノベルティも今でもみんな飾ったり使ったりしています♪
ありがとうございました!!
ちなみに
今でも一番覚えているのが、
消火器の寿命。
消火器にも、10年という使用期限があるんですよ!
みなさんご自宅の消火器は大丈夫ですか?
製造日が消火器にかいてはるはずですので、確認してみてください^^
そして、幸いにも使われずに戻ってきた消火器さんたちを回収、リサイクルするという取り組みも紹介していただきました。
たくさんの消火器が、使われず、生まれ変わって、またその10年後も、生まれ変わることを祈ります…!
~~~~☆工場見学先について☆~~~~
このように、社内研修として工場見学にでかけております。
「うちも工場見学受け入れてます」「この工場見学がおすすめ」という情報がいただければ嬉しいです!